Men's Vocal Ensemble“寺漢”過去の活動、演奏記録(2007年~2023年)
※リンクが貼ってある曲は、クリックすると演奏音源を聴くことが出来ます

◆2024年◆

■02.25(日)14時開演(開場13時30分) 
エリザベト音楽大学同窓会 佐伯区支部 第10回ハートフル ガラコンサート賛助出演

於:エリザベト音楽大学 セシリアホール

 

源田 俊一郎/「ふるさとの四季」より

グレゴリオ聖歌 アヴェマリア

Kim Andre Arnesen/Cradle Song

Schubert/Stabat Mater gmoll D175

Dan Forrest/Is He Worthy?

エルガー/威風堂々

 

指揮 寺沢 希

※当初2020年3月に開催予定だったのが、新型コロナウイルス禍で4年間延期となっておりました「ハートフルコンサート」に賛助出演致しました。4年振りの開催おめでとうございます!お客様も300名以上とご盛況でした。

◆2023年◆

■10.22(日)15時開演(14時30分開場)『コーラスつばさ創立25周年記念コンサート』賛助出演

於:広島流川教会

 

《Men’s Vocal Ensemble“寺漢”単独ステージ》

音戸の舟唄(松下耕)※Men’s Vocal Ensemble“寺漢”2015年委嘱作品

Da Pacem(グレゴリオ聖歌) 

夏(男声合唱組曲「風の夏」から)(松下耕) 

Alleluia(男声合唱のための3つの聖母賛歌《マリア、アレルヤ!》から)(千原英喜)

鎮魂歌へのリクエスト(男声合唱とピアノのための「新しい歌」から)(信長貴富) 

 

指揮 寺沢 希 ピアノ 占部 久美子 和太鼓 藤原愛

 

《合同ステージ》

混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」(源田 俊一郎)

 

指揮 寺沢 希 ピアノ 西澤 聡子

 

※2018年の「コーラスつばさ」20周年記念演奏会に引き続き賛助出演させて頂きました。25周年おめでとうございます!

■08.18(金)ー20(日)『軽井沢国際合唱フェスティバル2023』
於:軽井沢大賀ホール
※寺漢は、0819(土)「プレミアムコンサートはるな(1630-1800)」に出演致します

《プログラム》

音戸の舟唄(松下耕)※Men’s Vocal Ensemble“2015年委嘱作品 6:00

夏(男声合唱組曲「風の夏」から)(松下耕) 4:00

Da Pacem(グレゴリオ聖歌) 2:00

Miserere mei(松下耕) 4:00

鎮魂歌へのリクエスト(男声合唱とピアノのための「新しい歌」から)(信長貴富) 3:30

 

指揮 寺沢 希 ピアノ 占部 久美子

 ※2013年に招待合唱団としての出演以来10年振りの軽井沢でした!最後の軽井沢、今までの感謝も込めて

 歌って参りました。お陰様でご好評だったようで、嬉しいお話しも頂きました(※近日公開!)

2023.08.18(金)ー20(日)開催『軽井沢国際合唱フェスティバル2023』のプログラムはこちら》

■02.26(日)14時開演(13時開場)第8回定期演奏会
 於:コジマホールディングス西区民文化センター(広島市西区横川新町6番1号)

※JR横川駅南口より約200m

※入場料 900円(全席自由)

《プログラム》 

松下 耕  主は私の羊飼い

 

R. Schumann Ritornelle in canonischen Weisen(カノン風リトルネッロ)Op. 65から

 Ⅰ. Die Rose stand im Tau(露に濡れた薔薇)

 Ⅲ. Blüt oder Schnee(花か雪か)

 Ⅴ. Zürne nicht des Herbstes Wind(秋風をうらむな)

 Ⅵ.  In Sommertagen(夏の日に)

 

J. Brahms  Alt-Rhapsodie op.53

    アルト 佐々木有紀 

 

~ゲスト演奏ステージ~

音戸の舟唄
鞆の浦大漁節

 歌 蒲原みの里  共演 蒲原菜奈琴、蒲原義明

 尺八 宮加谷及山、住田義行  三味線 前藤武彦

 

 

松下  耕 《広島県の民謡》

 音戸の舟唄

 三原ヤッサ節

 

松下  耕 《宗教作品集》

 Miserere mei

 Ave Regina coelorum


松下 耕 《混声ステージ》 

 共演 インターカレッジ混声合唱団Voces Pacis&公募メンバー

 混声合唱曲集「そのひとがうたうとき」から 

   そのひとがうたうとき

 混声合唱とピアノのための「この星の上で」から

   今年

<アンコール>
  ほらね、(まつしたこう)
<Men’s Vocal Ensemble“寺漢”アンコール>
 今、ここに(松下耕)

指揮 寺沢 希

ピアノ 占部 久美子
 ※221名のお客様、そして作曲家の松下耕先生にもご来場頂きました。有難うございました!
  寺漢は今後も広島の音楽界を盛り上げるべく、色々な活動を行って参ります。応援宜しくお願い致します

■01.15(日)第17回ヴォーカル・アンサンブル・コンテスト in ひろしま出場
 於:エリザベト音楽大学セシリアホール

《演奏曲》

・R.Schumann Ritornelle in canonischen Weisen(カノン風リトルネッロ)Op. 65 から

  Ⅰ. Die Rose stand im Tau(露に濡れた薔薇)
・松下  耕 三原ヤッサ節

 

 「優秀賞」を受賞致しました。応援有難うございました!◆審査結果

◆2022年◆

■07.30(土)第4回東京国際合唱コンクール「同声部門」出場
 於:第一生命ホール
 ※2018年第1回以来4年振りに出場しまして、『銀賞(78.1点)』を受賞致しました。

  皆様、応援ありがとうございました♪(^^♪

■04.24(日)14:00開演 

セシリアくれコーラス 平和への祈り ~受難から復活~ 賛助出演

  於:カトリック呉教会

 

《寺漢単独ステージ》

 ・さくら / 日本古謡

 ・主は私の羊飼い 詩篇23 / 松下耕

 ・And can it be?/  D.Forrest

 

《合同ステージ》

 ・Cantate Domino BuxWV 12 / Dietrich Buxtehude

     Sop 昆野 智佳子 Bass 岩本 慎

 ・Stabat Mater, D. 175 / F.Schubert

 ・Misericordias Domini K.222 /  W. A. Mozart

 

指揮 寺沢 希

オルガン 梶矢 民子

弦楽合奏 Vn 市山 信子 平原 雅啓 Va 川岡 加奈  Vc 乗本 幸  Cb 田中由加
賛助出演 セシリアあきコーラス
  ※4年振りのセシリアくれさんの演奏会への賛助出演でした。満席でのご盛会おめでとうございました!

■01.16(日)第16回ヴォーカルアンサンブルコンテスト in 広島 
於:エリザベト音楽大学セシリアホール
 ・祝福(木下牧子)
 ・Ave Regina coelorum(松下耕)
   ※2019年以来3年振りに出場致します。皆様、応援宜しくお願い致します♪
   ※残念ながら新型コロナウイルスの為に中止となりました(2022.01.10)

◆2021年◆

■2021.09.25(土)第3回東京国際合唱コンクールオンライン部門出場
 於:第一生命ホール
 ※第1回以来の出演を楽しみにしておりましたが緊急事態宣言の為オンライ部門での参加となりました。
  (※銀賞を受賞しました)

■2021.09.05(日)広島女声合唱団創立60周年記念第43回定期演奏会賛助出演 
 於:コジマホールディングス西区民文化センター
 ※2017年10月に引き続き広島女声合唱団さんの演奏会に賛助出演させて頂きました
《寺漢単独ステージ》
音戸の舟唄

松下耕/ほらね

松下耕/出発
指揮 寺沢 希 ピアノ 梶矢 民子
《合同ステージ》

Dan Forrest/ Song of the Wanderer

Dan Forrest/ Rejoice, The Lord is King!

Dan Forrest/ i thank You God for most this amazing day
指揮 寺沢 希 ピアノ 山下 雅靖

■2021.02.28(日)14時開演(13時開場)

 第7回定期演奏会~シンガーソングライター 大藤 史を迎えて~

  於:マエダハウジング安佐南区民文化センター ホール

・Limu limu lima(スウェーデン民謡,編曲/Sofia Söderberg)     

・Funf aüsgewahlte Volkslieder(5つのドイツ民謡集)WoO VI/6から(編曲 M.Reger)

 1. Herzweh[心痛] 2. Liebchens Bote[恋人の使い] 5. Ich hab die Nacht geträumet[昨夜夢を見た] 

・男声合唱組曲『僕の愛、あなたの夢』~作曲者 大藤 史さんを迎えて~

(作詞 栗原 寛,作曲 大藤 史,編曲 森田花央里)

 1. しあわせのために 2. 約束の空へ 3. 夜の海の円舞曲 4. 僕の愛、あなたの夢      

ピアノ 梶矢 民子 

 

featuring 大藤 史

 大藤 史(弾き語り):さくら(作詞 栗原 寛, 作曲 大藤 史) 

 大藤 史&Men's Vocal Ensemble“寺漢”:五月の風時計(作曲 大藤 史 編曲 寺沢 希)

・男声合唱とピアノのための『慕詩-こいうた』

(作詞 平塩清種,作曲 寺沢 希,編曲 山下雅靖)

 1. 母の行く道 2. 僕の人生の原風景 3. 真っ白な雪 4.さくら

ピアノ 山下雅靖

・松下耕の世界~故郷への想い~

男声合唱のための二つの民謡[刈干切唄, 津軽じょんがら節]

俵積み唄 ほらね 出発

ピアノ 梶矢 民子


《アンコール》
F.シューベルト Die Nacht D.983 

指揮 寺沢 希

【2021年2月28日(日)に開催しました第7回定期演奏会~シンガーソングライター 大藤 史を迎えて~』の演奏動画をYouTubeに公開致しました!2022.01.01更新

Funf aüsgewahlte Volkslieder(5つのドイツ民謡集)WoO VI/6から(編曲 M.Reger)他

男声合唱組曲『僕の愛、あなたの夢』(作詞 栗原 寛,作曲 大藤 史,編曲 森田花央里)
~作曲者 大藤 史さんを迎えて~

男声合唱とピアノのための『慕詩-こいうた』(作詞 平塩清種,作曲 寺沢 希,編曲 山下雅靖)

松下耕の世界~故郷への想い~男声合唱のための二つの民謡[刈干切唄, 津軽じょんがら節]他

◆2020年◆

公益財団法人ひろしま文化振興財団の公式サイトに『第41回広島文化賞・受賞者詳細』が掲載されています。

寺漢の名前も表彰事由に記載されているのが嬉しいですね。(2020.12.29掲載)

http://www.h-bunka.or.jp/zaidan/bunkasyou/r02/bunkasyou02.html

《個人の部(音楽・合唱指揮)》

寺沢 希(てらさわのぞみ)氏(広島市)

--------------------

寺沢 希 広島市在住の音楽大学非常勤講師、51歳。

 エリザベト音楽大学在学中の1996年にはオーケストラと室内合唱団を併せ持つ常設のバロック音楽演奏団体を結成。2006年から同大学の非常勤講師として教鞭をとる傍ら、翌年には男声合唱団「寺漢(てらおとこ)」を設立し、以降常任指揮者として活動するなど、合唱指導を本格的に追求し続け、広島中央合唱団、広島女声合唱団をはじめ多くの合唱団の指揮者・指導者として、広島県内一円で幅広く活躍中。また、2014年からは広島県合唱連盟副理事長を務めている。

 指導対象は、男声・女声・混声・児童合唱など編成を問わず、また、お母さんコーラス、公民館活動の合唱団からコンクール等で活躍する団体にまで幅広く及んでおり、関わった合唱団は県内・全国の大会で数多くの賞を受賞。更には、研修会で講師として指導者の育成にも関わっている。 

Men's Vocal Ensemble“寺漢”のファウンダー(創立者)&常任指揮者の寺沢希が「広島文化賞」を受賞致しました!(2020.12.05掲載)
《以下転載》

広島の文化の向上と普及に貢献した個人や団体に贈られる今年度の「広島文化賞」などの贈呈式が行われました。

広島文化賞の個人の部・音楽部門には広島市の寺沢希さんが選ばれました。

寺沢さんは、多くの合唱団や児童合唱などの指揮者や指導者として、県内で幅広く活動しています。

【合唱指揮者・寺沢希さん】

「身に余る賞ですので、大変光栄であるとともに非常に身の引き締まる思いで今います」
(広島ニュースTSS動画※掲載期間終了)

https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000008004.html

《寺漢は第2回ガッSHOWTV!!(ガッショウテレビ!!)に出演致しました》

7/26に第1回が開催され好評を博したムウ・プロジェクトさんが企画された合唱音楽番組、ガッテレ。

第2回目の放送に寺漢が出演致しました。

 《日時》10月18日(日) 20時〜

 ★YouTubeにてプレミア公開★

 ※Mu Project YouTubeチャンネルを先ずは登録!

  https://www.youtube.com/c/MuProject/featured

《今回の出演団体も凄いラインナップです!!!楽しみですね~♪》

 Combinir di Corista

 なにわコラリアーズ(後に出演辞退)

 ヴォーカルアンサンブル《EST》

 小田原少年少女合唱隊&マルベリー・クワイア

 創価学会しなの合唱団

 混声合唱団名古屋大学コール・グランツェ

 Men's Vocal Ensemble“寺漢”

 Mu Project

 monosso

【スペシャルムービーに出演致しました!】2020.09.22更新
 東京国際合唱コンクールさんの『スペシャルムービー』企画の第3弾に、審査員のジョナサンベラスコさんそして以下の皆団体の方と一緒に、寺漢も指揮者の寺沢&メンバーで出演させて頂きました。

 → ★是非、ご覧ください~♪

そして、2021年こそは東京で皆様と一緒に歌えますように・・・。

https://twitter.com/TICC_Tokyo/status/1307998011864354817?s=20


《第三弾ムービーご出演の皆様》

@vcinitium(谷さん、柳嶋さん) @La_Pura_Fuente の皆様 豊田市少年少女合唱団 永さん

@sakura_j_choir(戸谷さん) @CancaoNovaChor の皆様 TICC司会 ナンシーさん

@Teraotoko_choir の皆様

TICC総合プロデューサー 松下 耕先生 

■11/03(火祝)14時開演(予定)

 広島女声合唱団第43回定期演奏会賛助出演

 於:西区民文化センター

《寺漢単独ステージ》

曲目未定

《合同ステージ》 

Dan Forrest/ Song of the Wanderer

Dan Forrest/ Rejoice, The Lord is King!

Dan Forrest/ i thank You God for most this amazing day

※2017年10月に引き続き広島女声合唱団さんの演奏会に賛助出演させて頂きます。

 合同ステージのダン・フォレストの曲は以下の3曲となります。是非、一度お聞きください♪

  ※残念ながら新型コロナウイルスの為に来年2021年に延期となりました。

■9/19(土)~21(月祝)
 第3回東京国際合唱コンクール 2日目、9/20(日)「同声合唱部門」への出場が決定致しました!
 第1回への出演以来となります。楽しみですね~♪

 於:第一生命ホール

  ※残念ながら
新型コロナウイルスの為に来年2021年に延期となりました。

■3/15(日)14:00開演(13:30開場)

 エリザベト同窓会佐伯支部第10回ハートフル ガラコンサート(賛助出演)
 於:エリザベト音楽大学セシリアホール
源田 俊一郎 「ふるさとの四季」より

グレゴリオ聖歌/ Ave Maria

Kim Andre Arnesen/  Cradli Hymn

Franz Peter Schubert/  Stabat Mater D175

Dan Forrest/  Is he Worthy?(Sop 中川 詩歩 Ten 田尻 健)

Sir Edward William Elgar/ 威風堂々 第1番 
  

  ※残念ながら新型コロナウイルスの為に延期となりました。開催時期は後日お知らせ致します

■2/29(土)
 廿日市合唱連盟合唱講習会ゲスト出演
 於:はつかいち文化ホール ウッドワンさくらぴあ

  ※残念ながら新型コロナウイルスの為に中止となりました

■1月13日(月・祝)15時開演(14時30分開場)

 Brilliant Harmony & Men's Vocal Ensemble“寺漢” ジョイントコンサート

 於:エリザベト音楽大学セシリアホール

指揮 松下耕 寺沢希


~オープニング~

松下 耕 きょうこそ神がつくられた日

 指揮 松下 耕 オルガン 佐々木 悠

~Men’s Vocal Ensemble“寺漢”~

スゥエーデン民謡 リム リム リマ/J.Holma Ave Maria

H.Dahlgren Son to Mother/寺沢 希 真っ白な雪  

  指揮 寺沢 希 ピアノ 山下 雅靖 サクソフォーン 山下雅也

~ユース世代(公募)との合同ステージ~

松下 耕 信じる (混声三部合唱版)

松下 耕 夏 ~混声三部合唱組曲『風の夏』より~

  指揮 松下 耕 ピアノ 前田 勝則

~Brilliant Harmony~

松下 耕 女声合唱のための組曲≪空をかついで≫[ Brilliant Harmony30周年記念委嘱作品 ] 

 詩:石垣 りん

太陽のほとり/私の前にある鍋とお釜と燃える火と/シジミ/挨拶/空をかついで

  指揮 松下 耕 ピアノ 前田 勝則

~Brilliant Harmony & Men’s Vocal Ensemble“寺漢”~

松下 耕 O magnum mysterium

千原 英喜 Assumpta est Maria ※

松下 耕 De profundis clamavi

松下 耕 O lux beata Trinitas

  指揮 松下 耕 ※寺沢 希 
《アンコール》
松下 耕 Ubi caritas
  指揮 松下 耕 

   ※618人の方にご来場頂きました。松下先生を初めブリリアント・ハーモニーの皆様、有難うございました!

◆2019年◆

■2019年12/22(日)18:30開演(18:00開場)クリスマスコンサート出演

 於:山口カトリック教会サビエル記念聖堂

《寺漢単独演奏曲目》

 ・来てください、エマヌエルよ Veni, veni, Emmanuel

 ・主は仰せになる Dominus Dixit

 ・アヴェ・マリア(J.ホルマ)

 ・喜べ Gaudete

 ・クリスマス 輝かしい クリスマス Jul,Jul,

 ・かすかな調べが There is faint music(D.フォレスト)

 ・ゆりかごの賛歌 Cradle Hymn(K.アルネセン)

 ・真冬の雪の中をごらん See amid the winter's snow(D.フォレスト)

《ステラ さんとの合同演奏曲目》

 ・きかせてください(新垣壬敏)

 ・アヴェ・ヴェルム Ave verum(E.エルガー)

 ・ともし灯のキャロル Candielight carol(J.ラター)

 

指揮 寺沢希 オルガン 寺岡恵美 ピアノ  梶矢民子

サクソフォーン 山下雅也 パーカッション 田中誠之

■9月22日(日) 第58回中国合唱コンクール 於:ふくやま芸術文化ホール・リーデンロ-ズ

    課題曲:M3 まじめな顔つき(「クレーの絵本第2集」から) 詩:谷川俊太郎, 曲:三善晃

    自由曲:Son to Mother 詩:Maya Angelou, 曲:Henrik Dahlgren

   ※「5位銀賞」を受賞致しました。応援有難うございました!

■8月11日(日) 第58回広島県合唱コンクール 於:安佐南区民文化センター
    課題曲:M3 まじめな顔つき(「クレーの絵本第2集」から) 詩:谷川俊太郎, 曲:三善晃

    自由曲:Son to Mother 詩:Maya Angelou, 曲:Henrik Dahlgren
  ※金賞を受賞致しました。応援有難うございました!

■3月2日(土)廿日市市合唱連盟講習会ゲスト出演
   於:はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ小ホール
指揮 寺沢希
《寺漢ゲストステージ》

 ・Media Vita  ソロ:田尻

 ・V.Tormis Ühte laulu tahaks laulda(歌を歌いたい)

 ・高田三郎「雨」より『水のいのち』  ピアノ 宮田嘉子

 ・D.フォレスト  And can it be? 

 ・Dulaman  ソロ:加藤

 ・音戸の舟唄

 ・Die Nacht

《講習会受講者の方とご一緒に》

 ・松下耕 信じる(混声3部)

 ・心の瞳

  ※非常に好評を頂き、その場で来年のゲスト出演も決定しました!(笑)

■2月11日(月・祝)15時開演 (創立10周年+α記念)第6回定期演奏会

   於:日本基督教団 広島流川教会 礼拝堂

入場料:当日2,500円(前売1,800円)
指揮 寺沢希 


-Opening

 Limu limu lima(Älvdalen folk song)

 

-Veljo Tormis(ヴェリヨ・トルミス,エストニア,1930-2017)

 Ühte laulu tahaks laulda(歌を歌いたい)

 Tähed(星)

 Helletused(幼き日の思い出) ソプラノ 岩原綾子

 

-Dan Forrest(ダン・フォレスト,米,1978-)

 See amid the Winter's Snow ※Piano&Perc

 The Hands That First Held Mary's Child  ※Piano&Vc

 And Can It Be?
  ピアノ 宮田嘉子, チェロ 宮本隆一, パーカッション 田中誠之
 

-≪Memento mori(死を想え)≫ with Sax, Vc, Perc

  Medieval chant/ Media Vita (arr. by Michel McGlynn) 

  C.Morales / Parce mihi Domine 

  Agnus Dei(グレゴリオ聖歌)

  Lux aeterna(グレゴリオ聖歌) 

  Juan IV / Crux fidelis

  Pange lingua(グレゴリオ聖歌) 
  サクソフォーン 山下雅也, チェロ 宮本隆一, パーカッション 田中誠之

 

-高田三郎(日,1913-2000)

 水のいのち

  ピアノ 宮田嘉子 

   ※補助席を出してギリギリの209名のお客様にご来場頂きました。ご来場有難うございました。
    当日の演奏を「YOUTUBE(演奏動画)」のページに上げていますのでご覧ください。

■1月20日(日) 第13回ヴォーカル・アンサンブル・コンテスト in ひろしま 

   於:エリザベト音楽大学セシリアホール

指揮 寺沢希

 ≪演奏曲≫

 Steven Sametz / Noel!

 D.Forrest / See amid the Winter's Snow


 ※「優秀賞」を頂きました。応援有難うございました。 

◆2018年◆

■12月2日(日)14:00開演 
セシリアくれコーラス呉市豪雨災害支援チャリティーコンサート ~待降節の祈り~ 賛助出演
  於:呉カトリック教会

≪寺漢単独ステージ≫

 ・グレゴリオ聖歌 / Salve Regina

 ・Steven Sametz / Noel!

 ・D.Forrest / See amid the Winter's Snow

 ・15世紀のキャロル / Gaudete

 ・D.Forrest / The Hands That First Held Mary's Child


≪合同ステージ≫

 ・W.Mozart / Misaa brevis in G

     Sop 岩原 綾子 Alto 大年 真理子 Ten 田尻 健 Bass 今田 陽次

     Vn 市山 信子 平原 雅啓 Va 川岡 加奈 Vc 乗本 幸 

■11月25日(日) 第71回全日本合唱コンクール全国大会同声部門

  於:札幌コンサートホールKitara

 課題曲:M1  F.Schubert / Die Nacht

 自由曲:Ühte laulu tahaks laulda[歌を歌いたい](Veljo Tormis)

     Limu limu lima[Älvdalen folk song](Sofia Söderberg)

   ※初出場で「同声部門_銀賞」を頂きました。皆様、応援有難うございました!
★今後広島に就学、就職で来られる皆様、寺漢へのご参加お待ちしております~♪★ 

≪広島市長へ合唱コンクール全国大会出場報告を行いました≫

  11/19(月)に寺沢寺漢常任指揮者・ファウンダー、渡部寺漢マネジャー、及び広島県合唱連盟の谷理事長、竹本副理事長、岩崎事務局長と広島市役所を訪れ、松井一美市長への出場報告を行いました。

 冒頭、寺漢メンバーを代表しての渡部寺漢マネジャーによる挨拶の後、和やかな歓談の時間を過ごさせて頂き、最後に合唱経験者でもある松井一實市長より、「寒くなったので体調管理には気をつけて、広島代表としていい成果をだしてください。」との激励のお言葉を頂きました。

 お忙しい中、ご対応頂きました松井市長を始めとする市役所の皆様、そしてご同行頂きました広島県合唱連盟の皆様、誠に有難うございました。良い報告が出来ます様に、後数日ですが団員一同研鑽に励みます。

★翌日の読売新聞広島版に、記事としてご掲載頂きました★

■10月14日(日) コーラスつばさ20週年記念コンサート 

  於:広島流川教会

≪寺漢単独ステージ≫

 ・Dulaman(アイリッシュ民謡) ※バリトン:加藤晴彦

 ・F.Schubert / Die Nacht

 ・Veljo Tormis / Helletused(幼き日の思い出)※ソプラノ:岩原綾子

 

≪合同ステージ≫ ※ピアノ:西澤聡子

 ・二度とない人生だから / 鈴木憲夫

 ・心の瞳 / 三木たかし

 ・千の風になって / 新井満

   ※5年前に引き続き、コーラスつばさ様に賛助出演させて頂きました。

■9月23日(日) 第57回中国合唱コンクール同声部門

  於:島根県民会館

 課題曲:M1  F.Schubert / Die Nacht

 自由曲:Ühte laulu tahaks laulda[歌を歌いたい](Veljo Tormis)

     Limu limu lima[Älvdalen folk song](Sofia Söderberg)

 

   ※「同声部門_1位金賞」を頂き全国大会に初出場決定!創団12年目で念願が達成しました!( ;∀;)
    全国でも良い演奏が出来ます様更に研鑽に励みます。 

■8月11日(土) 第57回広島県合唱コンクール同声部門

  於:安佐南区民文化センター

 課題曲:M1  F.Schubert / Die Nacht

 自由曲:Ühte laulu tahaks laulda[歌を歌いたい](Veljo Tormis)

     Limu limu lima[Älvdalen folk song](Sofia Söderberg)

 

   ※「金賞(室内・同声・混声部門内3位)」を頂き中国大会に出場することとなりました!

    応援有難うございました。<(_ _)>

■7月28日(土) 第1回東京国際合唱コンクール 室内部門 

   於:第一生命ホール

 ≪演奏曲≫
  ・Ühte laulu tahaks laulda[歌を歌いたい](Veljo Tormis)

  ・Tähed[星](Veljo Tormis)

  ・Domine,non sum dignus(主よ、私は価値無き者)(Tomas Luis de Victoria)

  ・How still it is here[閑さや岩にしみ入蝉の声](Nobunaga Takatomi)※A set piece of music(課題曲)

  ・Limu limu lima[Älvdalen folk song](Sofia Söderberg)

   ※記念すべき第1回大会で「4位_金賞(国内団体最高位)」を受賞しました!
    応援、有難うございました (^◇^)

当日の写真は「寺漢公式フェイスブック」に上げておりますので、ご覧ください。 寺漢公式フェイスブック
★★当日の演奏動画(YOUTUBE)と、ステージ・表彰式他の写真をUPします★★

■1月14日(日) 第12回ヴォーカル・アンサンブル・コンテスト in ひろしま 

   於:エリザベト音楽大学セシリアホール

 ≪演奏曲≫
  ・V.Tormis(エストニア1930-Pärismaalase lauluke(アポリジニの歌)

  ・Limu limu lima(スゥェーデンÄlvdalen地方の民謡 編曲:Sofia Söderberg)
 

   ※惜しくも3年連続1位グランプリは逃しましたが、それに次ぐ「エリザベト賞」を頂きました!
    応援、有難うございます(^◇^)

◆2017年◆

■11月03日(金祝) Dobrogosz's Night in Hiroshima [Reboot] ドブロゴス ナイト リブート

   於:広島市安佐南区民文化センターホール

<寺漢単独演奏>

・S.ドブロゴス Miserere(2012年寺漢委嘱作品) ソプラノ 昆野 智佳子 
・S.ドブロゴス AME NI MO MAKEZU(詞:宮沢賢治)(2015年広島メンネルコール委嘱作品)

  チェロ 末永 幸子

 

<ユース・コア・プロジェクト煌との合同ステージ>
・S.ドブロゴス MASS

<他ステージ>

・S.ドブロゴス ZAKUROより

                  Youth Choir Project ~煌~

・S.ドブロゴス 星野富弘の詩による3つの歌「つばき、ばら、ぺんぺん草」

                  ソプラノ/昆野 智佳子


   ※273名のお客様にご来場頂きました。スティーブとは2回目の共演となりましたが、寺漢一同、
    スティーブの音楽に酔いしれました。ご共催頂いたYCP煌様、ご共演の皆様、有難うございました。

■10月1日(日) 広島女声合唱団第41回定期演奏会への賛助出演 於:西区民文化センター

   ※ドブロゴスの名曲MASSの男声パートとして、広島女声さんの演奏会に賛助出演致しました。

■8月20日(日) 広島県合唱コンクール 於:東広島芸術文化ホールくらら

・課題曲 F.プーランク Seigneur, je vous en prie
・自由曲 V.トルミス Kaksikpühendus

            1.Ühte laulu tahaks laulda(歌を歌いたい)

            2.Tähed(星)

     高田三郎 「内なる遠さ」から「猿」 ピアノ 村松 美帆

   『銀賞』を受賞しました!応援有難うございました(^^♪ 残念ながら中国大会には進めず…涙


■7月22日(土) 第33回宝塚国際室内合唱コンクール 於:宝塚ベガ・ホール

<ロマン派部門>
・A.ブルックナー Um Mitternacht

・A.ブルックナー Fassung      ピアノ 村松 美帆  アルト 佐々木 ひろ子

<近現代部門
V.トルミス Kaksikpühendus

            1.Ühte laulu tahaks laulda(歌を歌いたい)

            2.Tähed(星)

・Limu limu lima(スゥェーデンÄlvdalen地方の民謡 編曲:Sofia Söderberg)


   ※近現代部門において、『銅賞』を初受賞しました!応援有難うございました(^^♪

■3月19日(日)予選・20日(月祝)本選 第10回声楽アンサンブルコンテスト全国大会2017福島アンサンブルコンテスト
   於:福島市音楽堂

・L.マデトヤ De profundis から Ⅰ
V.トルミス Kaksikpühendus

            1.Ühte laulu tahaks laulda(歌を歌いたい)

            2.Tähed(星)

・Dulaman(アイリッシュ民謡)


   一般部門において、『7位銀賞』を受賞しました!応援有難うございました(^^♪
   ◆盾と、アンコンを報じる福島新聞の記事です↓

 

■2月11日(土) 安佐南区音楽祭 

   於:安佐南区民文化センター

 ≪演奏曲≫
  ・手紙、鴎、ドゥラマン
 

   ※久しぶりにゲスト出演のご依頼を頂き出演。絶唱してきました!

 

■1月15日(日) 第11回ヴォーカル・アンサンブル・コンテスト in ひろしま 

   於:エリザベト音楽大学セシリアホール

 ※出演予定時間 111223
 ≪演奏曲≫
  ・J.Dunstable(英1390?-1453Sancta Maria

  ・V.Tormis(エストニア1930-Ühte laulu tahaks laulda(歌を歌いたい), Tähed(星)
  

   ※2年連続で1位グランプリを頂きました!応援、有難うございます(^◇^)
 
  ◆写真は、広島県合唱連盟様のFacebookからお借りしました↓

2016年◆


1016日(日) 広島県合唱フェスティバル(於:東広島芸術文化ホールくらら) 

WE WILL ROCK YOUQUEEN)  

・手紙~拝啓十五の君へ~(アンジェラ・アキ作曲、北川昇編曲)

 

       ★完成したばかりの東広島市のホールでのフェスティバルに2年振りに出場しました。(^^

821日(日) 広島県合唱コンクール(於:広島市安佐南区民センター)   

・課題曲: 木下牧子 鴎

・自由曲: Peter Cornelius Ach wie nichtig

・自由曲: LIN Ming-Chieh  Ave Maria

       ★室内部門で銀賞を受賞致しました。手応えはあったのですが、

        残念ながら中国大会への出場はかないませんでした。また精進致します。

        応援有難うございました★ 

 
58日(日)第4回 エリザベトコンサート(於:呉文化ホール)

・モーツァルト ミサ二短調 K.65

・ドブロゴス Te Deum

・ドブロゴス Lux asterna

 

       ★「セシリアくれコーラス」さんに、Men's Vocal Ensemble“寺漢”が賛助出演致しました。

       多くのお客様の前で、素晴らしい名曲を歌える機会を頂きました。また是非ご一緒に!

320日(日) 第10回ヴォーカルアンサンブルコンテストin ひろしま(於:セシリアホール)

・J.ホルマ Ave Maria サクソフォーン 増田 結子

Michel McGlynn Dulaman

 

       ★寺漢は、1位グランプリを受賞致しました。ご声援、有難うございました!★ 

214日(日)16時開演(15:30開場)(於:日本基督教団広島流川教会)

5回定期演奏会   チケット 900

   指揮 寺沢 希

 

◆男声合唱による宗教音楽の系譜 Vol.4

~中世イングランドの典礼音楽と現代作曲家のアヴェ・マリアを中心に~

 A.ペルト(エストニア 1935-)  De profundis(深き淵より)

                  オルガン 佐々木 悠   パーカッション 寺田 葉月

 ソールズべリー聖歌       入祭唱 Adorate Deum(神を讃えよう)

 M.デュリュフレ(仏 1902-1986)  Kyrie ~Missa cum jubilo~    オルガン 佐々木 悠

 J.ホルマ(フィンランド 1960-)  Gloria    サックス 増田 結子

 バークレー城写本選第55巻より 続唱 Benedicta es celorum regina(御身ことほがれよ天の女王)

 ソールズべリー聖歌     Credo

 フォンテイン修道院写本より Sanctus

 M.デュリュフレ Agnus Dei ~Missa cum jubilo~   オルガン 佐々木 悠

 周藤 諭(1983-)         Ave Maria

 松下 耕(1962-)         Ave Maria

 J.ホルマ           Ave Maria      サックス 増田 結子

 ソールズべリー聖歌       聖体拝領唱 Mirabantur omnes (全ての人々は感嘆した)

 

◆ソプラノ重唱,1人のアクター,男声合唱とパーカッションのためのシアターピース

“キリシタン残照”<完結編>

    パーカッション 田中誠之

 

◆鈴木憲夫  男声合唱曲 永訣の朝

     ピアノ 山下 雅靖

 

          ★131名の方にご来場頂きました。有難うございました!★

 

27日(日)広島県合唱連盟「合唱講習会(講師:松下耕)」(於:アステールプラザ)

 

 ・松下耕さんが講師を務められます、広島県合唱連盟主催の「合唱講習会」の

  モデル合唱団を、広島市役所合唱団、安田学園安田女子中学校合唱部と一緒に担当致します。

  松下耕さんの「信じる(3部混声版」を歌えるのが楽しみです!

 

          ★寺漢として松下耕先生にたっぷり1時間。そしてその後モデル合唱団のメンバーとして
          たっぷりと5時間。本当に勉強になりました!松下先生、有難うざいました。★
----------

◆2015年◆


829日(土)30日(日)松原千振指揮者マスタークラス 於:エリザベト音楽大学

 ※寺漢はモデル合唱団を、エリザベトシンガーズ、零と一緒に担当致しますした。貴重な経験でした。

 

89日(日)合唱コンクール広島県大会出場

 課題曲: W.バード 3声のミサ より Agnus Dei

 自由曲: 寺沢 希構成 

           ソプラノトリオ, 1人のアクター, 男声合唱とパーカッションのためのシアターピース

        “キリシタン残照”

                      パーカッション 田中誠之

 ※出場して参りました。銅賞を受賞しました。応援有難うございました。

  シアターピースの「キリシタン残照」で客席の中高生に大きなインパクトを与えたので満足です!

 

37日(土)18時開演(於:流川教会) 

Men's Vocal Ensemble“寺漢”&フィンランド男声合唱団LAULU-MIEHET(ラウル・ミエヘット=歌う男達)

ジョイントコンサート

【寺漢演奏曲】

・松下耕 / 音戸の舟唄 男声版 ※委嘱初演

・松下耕 / 三原ヤッサ節

・寺沢希曲・構成 / キリシタン残照


【ラウル‐ミエヘット演奏曲】

→詳細は↑上の演奏会チラシをご覧ください。

 

※フィンランド男声合唱団LAULU-MIEHETの公式サイト(※英語ですが)

    http://www.laulumiehet.fi/?lang=en

※終了しました。多くのご来場有難うございました!【ラウル-ミエヘットとのジョイントCが、文化情報マガジン「to you」15年3月号に掲載されました!】
 
 ※2月25日発行の「今月のおすすめイベント」に写真入りで取り上げられています。2P目です。
             ↓  ↓

        http://www.cf.city.hiroshima.jp/bunka/01to_you/1-01new.html

2014

■12月14日(日)14:30開演

徳山カトリック教会第22回クリスマスチャリティーコンサート賛助出演(於:徳山カトリック教会)

 

第一部

~寺漢演奏部分(混声賛助、及び男声単独)のみ抜粋~

※北欧のクリスマス(混声賛助)

E.Magi(エストニア 1922~) / Jouluohtul(クリスマスの夜)

J.Sibelius(フィンランド 1865-1957) / Jouluvirsi(5つのクリスマスの歌)から

“En etsi valtaa, loistoa(私は求めていない)”

※寺漢単独

Gaudete(フィンランド聖歌集Piae Cantionesより)編曲:Michel McGlynn 

Noel Nouvele(中世フランスのクリスマス聖歌)編曲:Michel McGlynn 

Jingle Bells ※編曲:Michel McGlynn

※児童合唱を迎えて

The First Noel(混声+児童)※編曲:Michel McGlynn

Away in a Manger(混声+児童)※編曲:Michel McGlynn 

Stille Nacht(しずけき) (児童+混声) ※編曲:Hanns Miessner

 ⇒暖かい満席の会場で混声、児童合唱の賛助、そして男声合唱を3曲歌って参りました。お招き頂きまして有難うございました。

----------
■10月19日(日) 広島県合唱フェスティバル(於:三原ポポロホール)

尾崎豊 / 15の夜

わらべ / 時計をとめて

 ⇒2曲を絶唱! TOPのI川君の演技もあり、大受けでした(笑)
----------

■7月26日(土) 宝塚国際室内合唱コンクール(於:宝塚ベガホール)

<ロマン派部門>

チャイコフスキー / 夜

チャイコフスキー / 秋

<シアターピース部門>

寺沢希 曲・構成 / キリシタン残照

<近現代部門>

松下耕 / Miserere mei

松下耕 / はらへたまってゆくかなしみ

  ⇒ロマン派「銅賞」、シアターピース部門「銀賞」を受賞致しました!応援有りがとうございました

----------
2014119()14時開演 Men's Vocal Ensemble "寺漢4回定期演奏会

於:安芸区民センター・ホール
1.Choral Works for Male voices by Michel McGlynn

 August 

 Dicant Nunc

 Media Vita

 Dulaman


2.
ゲーテの詩によるシューベルト男声合唱曲を集めて

 Im Gegenwärtigen Vergangenes(現在の中の過去) D.710

  Ten 田尻健 ピアノ 山下雅靖
 Gesang der Geister 
über den Wassern(水の上の聖霊の歌)D.714
  弦楽 Hiroshima Bach Soloists


3.
エストニアの祈り、思い、叫び

 Arvo Pärt / Wallfahrtslied(巡礼の歌)男声合唱(テノール・バリトン)、弦楽合奏の為の
  弦楽 Hiroshima Bach Soloists
 Veljo Tormis / Incantatio Maris Aestuosi
(大波の魔術) 
 Veljo Tormis / Helletused
(幼き頃の思い出)
  Sop 昆野智佳子

4.
男声合唱曲「雨ニモマケズ」(鈴木憲夫)

  ピアノ 山下雅靖

 

アンコール
 信長貴富 / 鎮魂歌へのリクエスト
 F.Schubert /
 Die Nacht
-------


2013
      
10/12(土)~14(月・祝)軽井沢国際合唱フェスティバル2013 於:軽井沢大賀ホール
   http://karuizawa.koyukai.info/   
<教会コンサート>
グレゴリオ聖歌 / Salve Regina

Michael McGlynn / Dicant Nunc
Michael McGlynn / Media Vita

<団紹介時>

McGlynn / Dulaman


<プレミアムコンサート>

グレゴリオ聖歌 / Salve Regina
F.Schubert /
 Im Gegenwärtigen Vergangenes(現在の中の過去) D.710

F.Schubert / Die Nacht

鈴木憲夫 / 雨ニモマケズ

信長貴富 / "男声合唱とピアノのための「新しい歌」"より  鎮魂歌へのリクエスト
      ⇒素晴らしいホール、最高の聴衆の皆様の前で演奏することが出来、またプレミアムコンサートでの
       他団の素晴らしい演奏に感動した3日間でした。ご招待頂いた耕友会の皆様、有難うございました。
-------

10/6(日)・竹屋公民館コーラス「つばさ」演奏会賛助出演 於:流川教会

McGlynn / August

McGlynn / Dulaman
信長貴富 / 鎮魂歌へのリクエスト

F.Schubert / Die Nacht

 

      ⇒「つばさ」さんの賛助出演ということで、響きの良い流川教会の中で、演奏させて頂きました。有難うございました。
-------


4/28(日) 10-17時・Tokyo Cantat 2013 サテライトセミナー「合唱指揮法マスタークラス」(のモデル合唱団を担当)
 於:三篠公民館     http://ongakuju.com/t-cantat/index.html  
講師:Erwin ORTNER(エルヴィン・オルトナー)  ※ ウィーン・シェーンベルク合唱団の創立者・指揮者

Schubert: Die Nacht (男声)
Brahms: O bone Jesu op.37-1 (女声)※寺漢は演奏せず(笑)

Brahms: Rosmarin op.62-1 (混声)

BrucknerOs Justi (混声)

      ⇒広島でのサテライトセミナーのモデル合唱団を、広島の「ぽっきり」さん他の合唱団と一緒に担当しました。
       オルトナーさんの指導は勉強になりましたね。

 

 

-------
◆2012年

■1223日(日・祝)1830開演(於:山口サビエル記念聖堂)  

http://www.xavier.jp/

 

クリスマスコンサート

-460年前のクリスマス。山口で確かに聖歌は神に捧げられた-

 

・降誕節のグレゴリオ聖歌 

 Dominus dixit(神はわたしに仰せになった) 

 In splendo(聖なる輝きの中で)

 Hodie Christus natus est(きょうキリストは生まれた)

 Salve Regina(元后あわれみの母)

 

・キリシタン・マリア典礼書写本(耶蘇教写経)より

 まにひかつ

 

Piae Cantiones16世紀にフィンランドで編纂された聖歌集)より

 Personent hodie

 Puer natus in Bethlehem

 Gaudete

 

Toivo Kuula / Joululaulu

Jean Sibelius / Jouluvirsi

 

※チラシはこちら※

http://bit.ly/WBUUWg

-----

 

1222日(土)17

FMちゅーぴーでの公開生放送出演

Veni Emmanuel

  

降誕節の中世聖歌より  

Hodie Christus natus est  

Dominus Dixit 

Salve Regina

  

Away in a manger

フィンランドのクリスマス  

Personent hodie 

Puer natus in Bethlehem  

Gaudete

シベリウス/クリスマス賛歌

-----

 

1013日(土)開場17:30/開演18:00(広島市安芸区民文化センター・ホール)

Dobrogosz's Night in Hiroshima

 

Men's Vocal Ensemble“寺漢”と広島の若手プロジェクト合唱団

Youth Choir Project ~煌(きらめき)~との共催で、

世界的な作曲家でありピアニストのSteve Dobrogosz氏を

広島に招いて、オール・ドブロゴスプログラムの演奏会を開催致します。

 

※ピアノは当然、全ステージ、ドブロゴス氏!

 

※寺漢の単独演奏は、ドブロゴス氏に委嘱した“Miserere(ピアノ,管弦楽,

Sopソロ,男声合唱の為の)の「世界初演」です。

 

一夜限りのスペシャルコンサート。ドブロゴスの世界を思う存分ご堪能下さい。是非、お聴き逃しなく!!


stS.Dobrogosz>  S.Dobrogosz / ピアノ曲

stYouth Choir Project ~煌~〉 S.Dobrogosz / Zakuro

     ~Intermission

st 〈寺漢〉 S.Dobrogosz / Miserere2012年寺漢委嘱作品世界初演)

st2団合同+有志メンバー>  S.Dobrogosz / Mass

 

指揮:寺沢希

ピアノ:S.Dobrogosz

http://www.dobrogosz.com/

-----

 

721日(土)(※22日(日)入賞団体演奏会) (於:宝塚ベガホール) 

・第28回 宝塚国際室内合唱コンクール

FMendelsshonAdspice Domine

  

指揮:寺沢希

-----

 

0422() 14:00開演 安芸区民文化センター ホール(広島県)

第3回定期演奏会

~合唱指揮者本山秀毅氏を迎えて~

 

指揮:寺沢 希

 

.男声合唱によるキリスト教音楽の系譜Vol3

  Gregorian chantSalve regina 

  TTallisLamentations of Jeremiah 1

 SRachmaninovBogorodite Devoraduisya

  RDubraAdoramus te

 

Ⅱ.寺漢's selection 2012~フレンチ・シャンソン&ドイツ・ロマン派世俗曲~ 

  GDufayCe jour de l'an voudray joye mener

 Josquin des prezSi jay perdu mon amy

  RSchumannRastlose Liebe

  FMendelssohnWasserfahrt

 

Ⅲ.男声合唱とピアノのための「新しい歌」 信長 貴富

  新しい歌

  うたをうたうとき

  きみ歌えよ

  鎮魂歌へのリクエスト

  一詩人の最後の歌    ピアノ/山下雅靖

 

Ⅳ.FMendelsshonAdspice Domine

  客演指揮/本山秀毅  チェロ/部谷智美  コントラバス/原田一平

-----

◆2011年

 

■12月11日(日)14時開演(於:流川教会) 
東日本大震災復興支援クリスマスコンサート~仙台の合唱団“Chamber Choir Clinics 仙台”を迎えて~ 
(Chamber Choir Clinics仙台&女声合唱とおんきごう&Men's Vocal Ensemble“寺漢” クリスマスジョイントコンサート) 

・鎮魂、慰霊の祈り
 Gregorian chant / Salve regina
 Thomas Tallis(1505?-1585, 英) / Lamentations of Jeremiah(エレミアの哀歌)第1部 

・フィン・ウゴルのクリスマス
 Jean Sibelius / 「Jouluvirsi」から En etsi valtaa, loistoa 作品1の4
 Veljo Tormis / Jõulu tulevad  Ester Mägi / Jõuluõhtul 
      →170名を超える方にご来場頂き、義捐金「124,460円」をお預かり致しました。有難うございます。中国新聞さんを通して寄付致しました。
--------------------

■9月18日(日)(於:岡山シンフォニーホール)
第50回中国合唱コンクール

課題曲
 (M1)Josquin des Prez / Si j'ay perdu mon amy
  自由曲
 Krzysztof Penderecki / Benedicamus Domino
 

 木下 牧子 / 祝福(「ティオの夜の旅」より)

      →一般A部門で「4位金賞」を受賞いたしました
--------------------


■8月21日(日)(於:安佐南区民文化センター)
第50回広島県合唱コンクール

課題曲
 (M1)Josquin des Prez / Si j'ay perdu mon amy
自由曲
 Krzysztof Penderecki / Benedicamus Domino
 

 木下 牧子 / 祝福(「ティオの夜の旅」より)

      →一般部門で「3位銀賞」を受賞いたしました
--------------------


■8月20日(土)(於:安佐南区民文化センター)
・広島県少年少女合唱連盟第35回定期演奏会 ゲスト出演
 
 信長貴富 / 鎮魂歌へのリクエスト
 木下牧子 / 祝福
 佐藤賢太郎 / 前へ
--------------------

■7月23日(土)(於:宝塚ベガホール)
第27回宝塚国際室内合唱コンクール

ルネサンス・バロック部門
 Josquin des Prez / Si j'ay perdu mon amy
 Tomas Luis de Victoria / Tenebrae factae sunt(地上は暗闇となった) 

近現代部門
 Krzysztof Penderecki / Benedicamus Domino
 木下 牧子 / 祝福(「ティオの夜の旅」より)

       「ルネサンス・バロック」部門で「4位 銅賞」を受賞しました。応援ありがとうございました!
                ↓ 宝塚出場団体の公式サイトを集めました ↓
             http://terra-quam.rakurakuhp.net/i_761162.htm

      ※2011年宝塚Cのチラシです。なんと、去年の受賞団体演奏会での寺漢の演奏の様子が!
        チラシはクリックすると別窓が開きます。
            
 
--------------------

■1月10日(月・祝)14時開演 安芸区民文化センター
Men's Vocal Ensemble“寺漢”2nd Annual Concert
 


~オープニング~ Franz Biebl(独 1906-2001) / Ave Maria

1.男声合唱によるキリスト教音楽の系譜 Vol.2 ~グレゴリオ聖歌からメンデルスゾーンまで~


固有唱 グレゴリオ聖歌 Introitus(入祭唱) / Dominus dixit ad me(神は、わたしに仰せになった) 
Guillaume Dufay (ブルゴーニュ 1400頃-1474) / Ave regina coelorum(幸いなるかな天の女王) 
Thomas Tallis(英 1505?-1585) /   If ye love me(私を愛するならば)
Tomas Luis de Victoria(西 1548-1611) /  Tenebrae factae sunt(地上は暗闇となった)
Felix Mendelssohn(独 1809-1847) /  「Geistliche Mannerchore Op.115」から  Beati mortui


2.松下 耕(1962-)  男声合唱のためのコンポジション「日本の民謡 第3集」

刈干切唄(宮崎県民謡)
津軽じょんがら節(青森県民謡)


3.寺漢'S Selection in 2011 ---へ~え、こんな曲も歌うんだ!---

木下 牧子(1956-) /  「ティオの夜の旅」から  祝福
信長 貴富(1971-) /  「新しい歌」から  鎮魂歌へのリクエスト
新実 徳英(1947-) /  「花に寄せて」から  ばら・きく・なずな-母に捧ぐ-  
ピアノ / 宮田嘉子


4.北欧の男声合唱曲より
客演指揮 : 松原 千振(東京混声合唱団常任指揮者)

Bengt Johansson(1914-1989 フィンランド) /    Gratia vobis(あなた方に恵みがあるように)
Leevi Madetoja(1887-1947 フィンランド) /   Hämärän ääniä(夕闇の声)
Toivo Kuula(1883-1918 フィンランド) /   Iltapilviä(夕暮れの雲)
Toivo Kuula(1883-1918 フィンランド) /  Virta venhettä vie(流れは舟を運ぶ)
Ester Mägi(1922- エストニア) /  Kerko-kell(教会の鐘)  
チューブラーベル / 計良 祐介
<アンコール>
Jean Sibelius(1865-1957 フィンランド) /   kuutamolla(月の光)
-----


<寺沢希アンコール>
Franz Peter Schubert(墺 1797-1828) / Die Nacht Op.17-4  D.983c
<ロビーコール>
木下 牧子 / 夢みたものは
      →松原千振先生の最終ステージはハードな曲ばかりでしたが、なにわコラリアーズの
       五銃士の皆さん、福岡で活躍中の指揮者今釜さんのご協力も頂き、素晴らしいステージと
       なりました。集客も第1回よりも増えて230名。早く500名集められる団になりたいですね。

--------------------


2010

1031日(日)1430開演 安芸区民文化センター

コーラスグループ☆ベガ & Men's Vocal Ensemble“寺漢” ジョイントコンサート~響~

※広島の女声合唱団「コーラスグループ☆ベガ」とのジョイントコンサートを、少年少女合唱団の
 「エリザベト音楽大学付属音楽園合唱団プエリカンタンテス」、安田女子中学校音楽部の
 賛助出演を得て開催しました


【寺漢単独ステージ】 

清水 脩「アイヌのウポポ」から/ 恋歌

松下 耕 「日本の民謡3」から/ 津軽じょんがら節

北村 協一編曲 広島県民謡「広島船頭歌」

Franz Peter Schubert(墺 1797-1828/ Die Nacht Op.17-4 D.983c

Ester Mägi(エストニア 1922-) / Kerko-kell(教会の鐘)  チューブラーベル / 計良 祐介

 

<合同ステージ> ※寺漢、ベガ、安田の3団体で演奏
Steve Dobrogosz /  Mass」より  Introitus(ピアノ+),  kyrie,  Agnus Dei

 

指揮 / 寺沢 希 ピアノ/ 山下雅靖   コントラバス/ 玉理 美穂

新実徳英 / 「花に寄せて」から  たんぽぽ ねこじゃらし,   ばら・きく・なずな 

指揮 / 串山 美奈子 ピアノ/ 村上 千佳<アンコール>


<アンコール> ※アンコールはプエリも加わり4団体で演奏しました。

木下牧子 / さびしいカシの木

指揮 / 寺沢 希

アンジェラ・アキ / 手紙
指揮 / 串山 美奈子
      →生憎の雨でしたが、多くのお客様にご来場頂きました。有難うございます!

       女声合唱団、児童合唱団、そして中学校の女声合唱団に男声合唱の寺漢のジョイントという、広島では初となる企画でしたが、皆さんには楽しんで頂けたようです。

       最後の合同ステージでの110人のドブロゴスの圧倒的迫力のステージは、特に好評を頂きました!

--------------------

 

919日(日) 鳥取県立県民文化会館・梨花ホール

49回 中国合唱コンクール

 

課題曲:(M4)新実 徳英「花に寄せて」から「ばら・きく・なずな」 ピアノ / 宮田嘉子

自由曲:Ester MägiKerko-kell (教会の鐘)」 チューブラーベル / 計良 祐介
      →一般A部門で12団体中、「4位 銀賞(銀賞ではトップ)」を受賞しました。

       残念ながら、目標だった金賞受賞。そして全国出場はかないませんでしたが、

       応援頂きました皆様、有難うございました。

--------------------

 

829日(日) 安佐南区民文化センター

49回 広島県合唱コンクール

 

課題曲:(M4)新実 徳英「花に寄せて」から「ばら・きく・なずな」 ピアノ / 宮田嘉子

自由曲:Ester MägiKerko-kell (教会の鐘)」 チューブラーベル / 計良 祐介
      →お蔭様で、一般部門(A・B合同)で「1位 金賞」を受賞しました。919日(日)の中国大会目指して、引き続き練習頑張ります。

       応援頂きました皆様、有難うございました。

--------------------

 

725日(土) 宝塚ベガホール 

26回 宝塚国際室内合唱コンクール 入賞団体演奏会

 

グレゴリオ聖歌「Dominus dixit ad me(神は、わたしに仰せになった)」 

Johannes Cornago(西 1400-1474) 「Missa de la Mapa Mundi(ミサ曲"世界地図")」より/ 「Kyrie

音戸の舟歌(広島県民謡 北村協一編曲)

Franz Peter Schubert(墺 1797-1828/  「Die Nacht Op.17-4 D.983c

Felix Mendelssohn(独 1809-1847)  「Geistliche Mannerchore Op.115」から/ 「Beati mortui

--------------------

 

724日(土)宝塚ベガホール

26回宝塚国際室内合唱コンクール 

 

◇ルネサンス部門

Johannes Cornago / Missa de la Mapa Mundi(ミサ曲"世界地図")から「Kyrie」 

Thomas Tallis / Hear the voice and prayer(我が叫びと祈りを聞きたまえ)

 

◇フォークロア部門

清水 脩 / 「アイヌのウポポ」 から 「恋歌」

信長 貴富 / 「コルシカ島の2つの歌」から「Diu vi Salvi Regina(神があなたを守り給いますように)」

◇ロマン派部門

Felix Mendelssohn /  Geistliche Mannerchore Op.115」から「Beati mortui

Franz Peter Schubert / Die Nacht Op.17-4  D.983c
      →「苦節3年?」寺漢は、ロマン派部門で 「金賞受賞」、そして、翌日の「受賞演奏会」に出演致しました!いや~、今までの厳しい練習がようやく報われましたね!  

--------------------

 

620日(日) リーガロイヤルホテル広島

ロビーコンサート

11:30,13:00~ 2回公演

 

Sailing, SailingSea Chanty

Franz Peter Schubert / Die Nacht Op.17-4  D.983c

Thomas Tallis / Hear the voice and prayer

信長 貴富 / 「コルシカ島の2つの歌」から「Diu vi Salvi Regina(神があなたを守り給いますように)」

多田武彦 / 

音戸の舟歌(広島県民謡 北村協一編曲)

Soon-ah will be done(黒人霊歌)

木下 牧子 / 
      →終了いたしました。お客様のすぐ近くで歌うのは結構どきどきでしたが、団員には良い経験になったのではないでしょうか?1回目の演奏時には外国のお客様もいらっしゃったので、その前で外国の歌を歌うのは結構焦りましたが()…。 お客様の感想を聞くと、まずまずの演奏だったようです。

--------------------

 

3月14日(日) エリザベト音楽大学セシリアホール 

4回ヴォーカルアンサンブル コンテスト in ひろしま 

 

演奏 Team Corsica (寺漢)

清水 脩 / 恋歌」 ~『アイヌのウポポ』から~

信長貴富  / Diu vi Salvi Regina」 ~『コルシカ島の2つの歌』から~

 

演奏 Team Terra-quam (寺漢)

J. Cornago / Kyrie    Missa de la Mapa Mundiより

F. Mendelssohn / Beati mortui Op.115-1
      →お蔭様で、「Team Corsica」は、「優秀賞」を。そして「Team Terra-quam」は、「1位 グランプリ」を受賞しました!今後もこの結果を踏まえて、更に良い音楽を作っていくべく練習してまいります。応援頂きました皆様、有難うございました。

--------------------

 

131日(日) 安芸区民文化センターホール

安芸國男声祝祭~ひろしま男声合唱フェスティバル2010

 ※なにわコラリアーズをゲストに迎え、広島の男声合唱団(広島メンネルコール、広島市役所合唱団、
 崇徳高等学校グリークラブ)とのジョイントコンサートを開催致しました。


<寺漢単独ステージ:エステル・マキ男声合唱曲集>

Lapi Laul (ラップランドの歌)

Murdunud aer (壊れた櫂)

Kerko-kell (教会の鐘)

Jõuluõhtul  (クリスマスの夜)

 

テノール 田尻 健

パーカッション 計良祐介

 

<5団合同ステージ>

Veljo TormisHelletused (幼き日の思い出)」

指揮 / 伊東 恵司(なにわコラリアーズ)
ソプラノ / 昆野智佳子 
      →終了しました。安芸区民の定員ギリギリの510名の皆様にご来場頂きました。
       誠に有難うございました。 (^_^)大阪からご出演頂いた(※遠距離団員の方はもっと遠くから)

       「なにわコラリアーズ」の皆様、そして、広島の団体の皆様、拙いマネージで申し訳ございませんでした。

       お客様には非常に喜んで頂いたようで、本当に良かったです。

       この1回限りで終わるので無く、是非これからも少なくとも2年に1回は開催していきたいですね~! !^_^!

------------------------------------------------------------------------------


2009

 

20091223日(水・祝) 山口サビエル記念聖堂

山口サビエル記念聖堂 クリスマスコンサート

 

1.単声聖歌とポリフォニー、現代作品にるクリスマス・ミサ 

 

グレゴリオ聖歌 / 降誕節 Introitus 神は、わたしに仰せになった 

Johannes Cornago / Missa de la Mapa MundiよりKyrie 

グレゴリオ聖歌 / 降誕節 Alleluia 神は、わたしに仰せになった

Sven-David Sandström / Agnus Dei 

グレゴリオ聖歌 / 降誕節 Communio 聖なる輝きの中で

 

2.北欧のクリスマス作品~フィンランド、スウェーデン、エストニアより~

 

Jean Sibelius / Jouluvirsi」 から En etsi valtaa, loistoa 作品14  

Gustaf Nordqvist / Jul,Jul,strålande jul 

Ester Mägi /  Jõuluõhtul

 

3.現代の聖母マリア讃歌を集めて

 

Morten Lauridsen / Ave Dulcissima Maria 

Vytautas Miškinis / Ave Regina Coelorum 

Franz Biebl / Ave Mria

 

<「サビエル記念聖堂少年少女合唱団ステラ」と合同演奏> 

Veni, Emmanuel(讃美歌 94番「久しく待ちにし」)  

賛美歌「Stille Nacht, Heilige Nacht」   

※「きよしこの夜」の歌詞では無く、カトリック版「しずけき」の 歌詞で演奏
      →今回ご招待頂きましたサビエル教会の、関係者の皆様、素晴らしい場所で演奏が出来、

       寺漢メンバー一同非常に感謝しております。   本当に、有難うございました。

       お客様も、満席の200名弱の方にご来場頂き、終演後も暖かいお言葉を頂きました。

       ※残響が素晴らしい教会で、リハでも本番でも、ビーブルの「Ave Maria(基本ハ長調)」で倍音(C5)が鳴って吃驚・・・。

--------------------

 

2009118日(日) 福山リーデンローズ

コロ・フェスタ 2009 in 福山

 

グレゴリオ聖歌 / 降誕節 Introitus 神は、わたしに仰せになった 

Johannes Cornago / Missa de la Mapa MundiよりKyrie 

グレゴリオ聖歌 / 降誕節 Communio 聖なる輝きの中で

Jean Sibelius / Sydämeni laulu (我が心の歌)
      →全国の合唱好きで、なお且つレベルの高い音楽に触れて、寺漢MENは大感動!。 (ToT)/~~~

       少しでも追いつける様に、今後も頑張って練習していきます! 

         >団員各位  頑張りましょう!

--------------------

 

2009923日(水・祝) 安芸区民文化センターホール

寺漢・うたがき・ぽっきり ひろしま三本の矢 ジョイントコンサート

~合唱指揮者 松原 千振 をむかえて~

 

<単独ステージ>

千原 英喜 / 男声合唱のための おらしょ カクレキリシタン3つの歌より1曲目 

Morten Lauridsen / Ave Dulcissima Maria 

フィンガーシンバル: 計良 祐介

Sven-David Sandström / Agnus Dei

Vytautas Miškinis / Ave Regina Coelorum

 

<合同ステージ>

Jean Sibelius Rakastava(愛する人)」 

Aare Merikanto Sydämeni laulu(我が心の歌)」 

Leevi Madetoja Läksin minä kesäyönä käymään(夏の夕べの散策)」 

Leevi Madetoja Erkki paimen(牧童のエルッキ)」 

Toivo Kuula Kesäkuva(夏の風景)」 

Veljo Tormis Sinikan laulu(シニッカの歌)」 

Ilkka Kuusisto Hiljainen ilta(静かな夕べ)」

※客演指揮:松原 千振
      →終了しました。多数のご来場、誠に有難うございました。 (^_^)

      「個性の違う3団の演奏と、合同曲の大人数での北欧の曲の素晴らしい演奏と各ステージ楽しめました!」とご来場の皆様からご好評も頂きました。 また、再来年位に何かやりたいですね・・・。

--------------------

 

2009725日(土) 宝塚ベガホール

25回宝塚国際室内合唱コンクール

「フォークロア部門」

千原 英喜 / 「男声合唱のための おらしょ カクレキリシタン3つの歌」より1曲目 

Ester Mägi / Lapi Laul
      →出場して参りました。残念ながら今年も選外・・・(がっくし・・・)。 (ToT)/~~~

      入賞への道は厳しいですね~。もっと厳しく練習していかないと。

      個々人で出来ることはもっと責任を持って、詰めてやっていきましょう!

 

--------------------

 

2009317日(日)エリザベト音楽大学セシリアホール

3回アンサンブルコンテスト IN ひろしま

 

Ester Mägi /  Jõuluõhtul

Johannes Cornago / Missa de la Mapa MundiよりKyrie 
      →出場して参りました。ご来場頂きましたファンの皆様、有難うございました。 (^_^)

--------------------

 

2009112日(月・祝)日本福音ルーテル広島教会

Men's Vocal Ensemble“寺漢”第1回定期演奏会

 

1. 男声合唱によるキリスト教音楽の系譜 Vo.1 ~同時代の作曲家の作品を集めて (1)~

Arvo Pärt / De Profundis

オルガン:吉田 仁美 パーカッション: 計良祐介

Morten Lauridsen / Ave Dulcissima Maria

フィンガーシンバル: 計良 祐介

Vytautas Miškinis / Cantate Domino

 

2.木下牧子アカペラ・コーラス・セレクション ‐男声合唱のための‐

木下 牧子 / 恋のない日 

木下 牧子 / ロマンチストの豚 

木下 牧子 / 夢みたものは

 

3. Ester Mägiの男声合唱曲から

Ester Mägi / Lapi laul, 

Ester Mägi / Murdunud aer 

 

4.Felix Mendelssohn / Adspice Domine 

チェロ:大心池 摩耶,コントラバス: 玉理 美穂
      →始めての定期演奏会は無事終了しました。多数(182名)のご来場、誠に有難うございました。 (^_^)

------------------------------------------------------------------------------

 

2008

 

20081019日 呉市文化ホール

広島県合唱フェスティバル2008

 

木下牧子 / 恋のない日

Ester Mägi / Murdunud aer(壊れた櫂)
      →マキの「壊れた櫂」をわずか2回の練習で本番に乗せるという無謀なことをしました(笑)。演奏は意外と好評でした(爆)。

--------------------

 

2008105日(日) 世界平和祈念聖堂

オルガン演奏会賛助出演

 

FMendelssohn / Beati mortui

Vytautas Miškinis / Ave Regina coelorum

Vytautas Miškinis / Cantate Domino

APärt / De Profundis(深き淵より) 

MLauridsen / Ave Dulcissima Maria(いと優しきマリア)
      →教会の中で男声宗教曲を演奏するという貴重な経験が出来ました。もう一度歌ってみたいですね~。

--------------------

 

2008921日(日) 島根県民会館

47回中国合唱コンクール

 

課題曲:TLVictoria / Tenebrae factae sunt

自由曲:木下牧子 / 恋のない日

自由曲:Vytautas Miškinis / Cantate Domino

      →「一般A」部門10団体の中で「6位:銀賞」を頂きました。

--------------------

 

2008810日(日) 安佐南区民文化センターホール

47回広島県合唱コンクール

 

課題曲:TLVictoria / Tenebrae factae sunt

自由曲:木下牧子 / 恋のない日

自由曲:Vytautas Miškinis / Cantate Domino
      →「一般A&B  5団体」の中で「3位:銀賞」を頂き、
「中国大会 一般A部門」に駒を進めることができました。

--------------------

 

2008726日(土) 宝塚ベガホール

24回宝塚国際室内合唱コンクール

 

FMendelssohn / Beati mortui

EGrieg / Ave maris stella
      →「ロマン派部門」に出演して参りました。
講評の某 T間先生によると「最初の5小節は抜群だったけどね。残念!最終的には10団体中8位をつけました。」とのこと。日々是精進なり・・・。

--------------------

 

2008316日(日) エリザベト音楽大学セシリアホール

2回ヴォーカルアンサンブルコンテストIN ひろしま

 

RMurraySchafer / Gamelan

VytautasMiškinis / Ave Regina coelorum
      →記念すべき、寺漢の初ステージ!残念ながら奨励賞でした・・・。

------------------------------------------------------------------------------


2007

20071125日(日)広島県民文化センター「3階 第2練習場」

Men's Vocal Ensemble“寺漢” 第1回練習


      →寺沢ファウンダーを含む10名(Top I,K,Sec K,T,Bari Y,S,山氏@安芸,Bass ,今田,I川)が集まり、歴史に残る()寺漢の第1回練習実施。そして練習後、懇親会が「やきとり居酒屋 御嘉家(おかげ)」で、開催されました。練習よりもお酒が大事!(爆)というのはこの頃からの伝統なんですね~。。。

 

<第1回練習時練習曲>

RMurraySchafer / Gamelan

MLauridsen / Ave Dulcissima Maria(いと優しきマリア)

VytautasMiškinis / Ave Regina coelorum

Felix Mendelssohn / Adspice Domine(挽歌)より最終コラール

木下 牧子 / 夢みたものは

【最新情報は、
Men's Vocal Ensemble“寺漢”の
twitterでGET!】

Men's Vocal Ensemble "寺漢"twitter

《最新情報は、
Men's Vocal Ensemble“寺漢”の
フェイスブックページでGET!》

Men's Vocal Ensemble "寺漢"Facebook

カウンター カウンター

カウンター開始
【2018年2月1日(笑)】