・2012年4月(予定)第3回定演 第1ステージ(予定)
男声合唱によるキリスト教音楽の系譜 Vo.3 ~同時代の作曲家の作品を集めて (2)~

Krzysztof Penderecki1933-, ポーランド)/ Benedicamus Domino(主を賛美せよ) 

 

詩編117編(日本聖書協会口語訳より) 

Laudate Dominum omnes gentes laudate eum omnes populi

諸々の国よ、主をほめたたえよ。諸々の民よ、主を称えまつれ。 

 

Quoniam confirmata est super nos misericordia ejus et veritas Domini manet in in aeternum. alleluja

我らに賜わるその慈しみは大きいからである。主のまことはとこしえに絶えることがない。主をほめたたえよ。アレルヤ。 

-------

 

Arvo Pärt1935-, エストニア)/ Most Holy Mother of God

 

Most Holy Mother of God save us

神の最も聖なる母よ、我らを救い給え 

-------

 

Ambroz Copi1973-, スロベニア)/ Totus tuus(すべてはあなたのもの) 

 

Totus Tuus sum, Maria

すべてはあなたのもの、マリアよ 

 

Mater nostri Redemptoris

われらの救い主の母 

 

Virgo Dei, Virgo pia,

処女神、敬虔な処女 

 

Mater mundi Salvatoris

世の救い主の母 

 

Totus Tuus sum, Maria 

全てはあなたのもの、マリアよ! 

-------

 

Rihards Dubra1964-, ラトヴィア) / Adoramus te(御身を崇めん) 

 

Adoramus teChristeet benedicimus tibi 

キリストよ、私たちはあなたを礼拝し、賛美します。 

 

Quia per sanctam crucem tuam redemisti mundum. Alleluja

あなたは、あなたの聖なる十字架によって、世を救ってくださったからです。アレルヤ。 

 

Omnis terra adoret te, et psallat tibi, Alleluja

全地はあなたを崇拝します、あなたに向かって歌います。アレルヤ。 

 

psalmum dicat nomini Tuo

あなたの名前を賛美します。
-----

 
・2012年4月(予定)第3回定演 第3ステージ(予定) ラトヴィアの蒼い風に吹かれて ~男声編 Vol.1~


Muzu Muzoos Bus Dziesma(永遠に歌がある) /
Imants Ziedonis(イマンツ・ジエドワニス) 

 

Muzu muzos bus dziesma,

un muzu muzos alus smekes,

un muzam dziesmu svetkos

naks meitene baltas zekes.

 

永遠に歌があり、 

永遠にビールはうまく、 

歌祭りにはいつでも 

白いくつしたを履いた女の子がやってくる。 

 

Ziedu un janzalu jura,

un mana zilacaina skuke

tur nak no Dundagas darziem,

un rokas tai balta puke.

 

花と夏草の海、 

そしてそこへ青い目をした私の女の子が 

ドゥンダガの庭からやってくる、 

白い花を手に。 

 

Ziedi un januzales,-

kur lai to puki lieku !

Ziedu un vainagu jura

tikko lidz vartiem tieku.

 

花と夏草、 

どこにその花を置けばいいのか! 

花と花冠がたくさんあって 

門まで行けない。 

 

Dziesma svinigi salc,

tads ka svetums visapkart stidz.

Un zieds ir tik bolts,-

pavisam bail nest lidz.

 

歌は厳かに流れる、 

神聖なものに包まれて。 

そして花はあんなにも白く、 

持って行くのがほんとうにこわい。 

 

Klausos, -meitene mana,

baltas zekes auta,

saplust talas balsis

tur, mana tauta,

 

白いくつしたを履いた私の女の子よ、 

私は聞いている。 

私の民族の中に

声が集うのを。

 

Muzu muzos bus dziesma,

un muzu muzos alus smekes,

un muzam dziesmu svetkos

nak meitene baltas zekes.

 

永遠に歌があり、

永遠にビールはうまく、

歌祭りにはいつでも

白いくつしたを履いた女の子がやってくる。

----------

Nezinamie Karaviri(名もなき兵士たち) / L BridakaL.ブリダガ)

 

Tas ir svesu roku likts,

astras zieds un zilgans iriss.

Atvasaras plaujas steiga

citur savus kulus sien,

te ir vienmer kluss...

 

見知らぬ手が置いた

アスターの花と青みがかったアイリス。

他の場所では小春日和の刈入れに

人々は忙しく収穫物を束ねていても、

ここはいつも静かだ。

 

Kaps pie kapa,

plecs pie pleca

garas, ciesas rindas dus.

Aija, aija,

 

墓と墓が並び

肩と肩を並べ

詰め込まれた長い列で眠る。

アイヤー、アイヤー

(※注)アイヤー / 子供を寝かしつけるときに使う言葉。

 

Bet, kad sirmas eglu vedas atkal rama kresla krit, iznak gana cela gala,

iznak mate, agri salikusi mate...

 

だが灰色の揺れるもみの木に再び穏やかな夕闇が訪れたとき、

羊飼いの道の終わりに現れる、

母が、早くに腰の曲がった母が現れる。

 

Visas kara raktas bedres sen jau zalu sunu klatas,
tikai delu, savu delu

nevar sagaidit, vel arvienu nevar sagaidit...

Nezinami karaviri garas, ciesas rindas dus.

 

戦争で掘られた穴はもう緑のこけに覆われているのに、

息子が、自分の息子だけが帰ってこない。

いまだにずっと迎えられない。

名もなき兵士たちが長く詰め込まれた列に眠る。

 

Cik daudz ligavu un sievu

citiem saka milus vardus,

citiem majas vietu dod.

 

一体何人の花嫁や妻が

他の人に愛の言葉を告げ、

他の人に家庭を与えるのだろう。

 

Ak, cik daudz ligavu un sievu

milestibu glabadamas noveco,

citiem milus vardus saka...

 

ああ、一体何人の花嫁や妻が

愛をしまい込みながら年を重ね、

他の人に愛の言葉を告げるのだろう。

 

Pari kauju viietam memam

te par savu dzimto zemi nezinami karaviri
vel pec naves sardze stav

 

語らぬ戦地をこえ

ここ故国で名もなき兵士たちは

死後も守り、立ち続ける。

----------

Es Karai Aiziedams(私は戦争に向かった) / ラトヴィア民謡(編曲 Romualds jermaks

 

Es karai aiziedams, atstaj' masu supuli.

No karina parnakdams, atrod lielu rakstitaj'.

 

私は戦争に向かい、妹を揺りかごに残した。

戦争から帰ってくると、じょうずに縫っている人を見つけた。

 

Pavaicaju maminai, kas ta liela rakstitaj'

Ta, delini, tav' masin', ko atstaji supuli.

Rakstitaja, man masin, norakst' kara karodzin'.

Raksti zalu vai sarkan', muzam manis neredzes'.

 

母に尋ねた「あの上手に縫っているのはだれ?」

息子よ、あれは揺りかごに残したお前の妹。

縫う人よ、私の妹よ、戦争の旗を縫ってくれ。

緑か赤で縫ってくれ。もう二度と私には会わないだろう。

 

Es karai aiziedams, atstaj masu supuli.

Es karai aiziedams.

 

私は戦争に向かい、妹を揺りかごに残した。

私は戦争に向かった。

----------

2011年全日本合唱コンクール男声課題曲(M1)
Si j'ay perdu mon amy(もし恋人を失うとしたら) / Josquin des Prez(ジョスカン・デ・プレ)
※対訳は私山氏@安芸。但し当初手に入れた楽譜に比べ課題曲集の歌詞が1節多く、その分は課題曲の歌詞を転記しております。
※実際のフランス語の発音は「こちら」をクリック。mp3ファイルが開きます。
追加の1節部分は無いのと単語が一部違いますのでご参考までに。

Si j'ay perdu mon amy,
スィ ジェ ペるジュ モナミ(※リエゾンしてます)
もし私の恋人を失ったら,

Je n'ay point cause de rire,
ジュ ネ ポワァン コオーゥズ ドゥ リィーる
私はもう笑うことは無いだろう

Je l'avoye sur tous choisy,
ジュ ラヴェ スウュる トゥ ショワズィー
私は全ての人の中から彼を選んでいたのに

Vray Dieu(=神), que voules vous dire?
ヴレ ディュー, カン ヴレ ヴ ディーる? 
真の神よ、あなたは何を言ってくれるのだろうか?

Il m'avoyt jure sur sa foy
イル マヴェ ジュレ スューる サ フォア(※語尾の「r」は、巻舌では無く喉奥をふるわせる感じ)
彼は彼の信仰によって私に誓った

De n'aymer aultre que moy,
ドゥ ネメ オトゥる ク モァ, 
私以外の者を持たないと。

Tout au long du moys de may
トゥ トォ ロン デュ モワ ドゥ メ
5月の間中(誓ったのです)

Morte suis sy je ne l'ay.
モールトゥ スィ シ ジュ ヌ レ
私は彼がいないと、死んだと同じ様なものだ。

Et qu'en voule's vous donc dire de moy?
エ クァン ヴレ ヴゥ ドン ディーる ドゥ モァー?
ところで、あなたは私についてはどう言うのだろうか?
----------

■Lamentations of Jeremiah(エレミアの哀歌) / Thomas Tallis(,1505?-1585)

 

Incipit Lamentatio Jeremiae Prophetae

預言者エレミアの哀歌ここに始まる。

 

Aleph

Quomodo sedst sola

Civitas plena populo.

Facta est quasi vidua

Domina gentium:

Princeps provinciarum

Facta est sub tributo.

 

アレフ(※ヘブライ文字の記数法で1

なにゆえ、独りで座っているのか

人に溢れていたこの都が。

やもめとなってしまったのか

多くの民の女王であったこの都が。

奴隷となってしまったのか

国々の姫君であったこの都が。

 

Beth

Plorans ploravit in nocte,

Et lacrimae ejus in maxillis ejus:

Non est qui consoletur eam,
ex omnibus caris eius.
omnes amici eius
spreverunt eam

Et facti sunt ei inimici.

 

ベトゥ(※ヘブライ文字の記数法で2

夜もすがら泣き、頬に涙が流れる。

彼女を愛した人のだれも、

今は慰めを与えない。

友は皆、彼女を欺き、ことごとく敵となった。

 

Jerusalem,Jerusalem,

convertere ad Domunum Deum tuum.

 

エルサレムよ、エルサレムよ、

立ち返れ、あなたの神、主のもとへ。

 

Ghimel

Migravit Judas propter afflictionem

Et multitudimen servituris:

Habitavit inter gentes,

Nec invenit requiem:

Omnes persecutores ejus Apprehenderunt eam

Inter angustias.

 

ギメル(※ヘブライ文字の記数法で3

貧苦と重い苦役の末に

ユダは捕囚となって行き

異国の民の中に座り、

憩いは得られず

苦難のはざまに

追いつめられてしまった。

 

 

Daleth

Viae Sion lugent: eo quod non sint

Qui veniant ad solemnitatem.

Omnes protae ejus Destructae:

Sacerdotes ejus gementes:

Virgines ejus squalidae

Et ipsa oppressa amaritudine.

 

ダレット(※ヘブライ文字の記数法で4

シオンに上る道は嘆く

祭りに集う人がもはやいないのを。

シオンの城門はすべて荒廃し、

祭司らは呻く。

シオンの苦しみを

おとめらは悲しむ。

 

Heth

Facti sunt hostes ejus in capite:

Inimici ejus locupletati sunt:

Quia Dominus locutus est super eam:

Propter multitudinen iniquitatum ejus:

Parvuli ejus ducti sunt in captivitarem

Avte faciem tribulantis.

 

ヘトゥ(※ヘブライ文字の記数法で5

シオンの嘆きは甚だしかった。

主は懲らしめようと、

敵がはびこることを許し

苦しめる者らを頭とされた。

彼女の子らはとりことなり

苦しめる者らの前を、引かれて行った。

 

Jerusalem,Jerusalem,

convertere ad Domunum Deum tuum.

 

エルサレムよ、エルサレムよ、

立ち返れ、あなたの神、主のもとへ。

----------

【最新情報は、
Men's Vocal Ensemble“寺漢”の
twitterでGET!】

Men's Vocal Ensemble "寺漢"twitter

《最新情報は、
Men's Vocal Ensemble“寺漢”の
フェイスブックページでGET!》

Men's Vocal Ensemble "寺漢"Facebook

カウンター カウンター

カウンター開始
【2018年2月1日(笑)】